メニュー

最高級品と呼ばれる“3年熟成サジャバルよもぎ”を使用しております
東北では当サロンのみで取扱いしており大変貴重なよもぎです
サジャバルよもぎにヤクモソウと陳皮を配合し、さらに体調やお好みに合わせて薬草、ハーブ等をブレンド致します
お悩みや目的別に7つのブレンドからお選び頂けます
☆冷え性、疲れ、ガチガチの首肩腰
☆ダイエット、新陳代謝向上
☆肌荒れ、ニキビ、アンチエイジング
☆ホルモンバランス乱れ、妊活、女性の体の悩みなど…
すべての女性にオススメです★
体質改善や健康維持、癒し、デトックスとしてお楽しみください
◆よもぎ蒸しのみのご利用
1回 45分 3,000円
☆初めてのご利用は初回2500円です
【ネット予約】https://airrsv.net/happy-shinjo/calendar?schdlId=s00003DE4A
◆他のメニューもご利用される場合
1回 45分 2,500円
【ネット予約】 https://airrsv.net/happy-shinjo/calendar?schdlId=s000024DFD
☆7つのコースからご提案します☆
①子宮ブレンド…生理不順やPMS改善、妊活などに
②体質改善ブレンド…冷えやむくみに
③ダイエットブレンド…脂肪分解、腹部、新陳代謝UPに
④疲労回復ブレンド…ストレスや頭痛、眼精疲労に
⑤リセットブレンド…便秘、腸内環境改善、薬害除去等に
⑥美肌ブレンド…美肌、老化肌、しみ、抜け毛等に
⑦皮膚改善ブレンド…皮膚疾患、ニキビ、アトピー、アレルギー等に
NEW/
⑧総合ブレンド…上の全7種類に含まれるハーブなど厳選してブレンド(+300円)
※初回割引対象外です
⑨抗菌・免疫向上ブレンド…感染症対策、毒素排出、酸化した血液を浄化
※初回割引対象外です
※お着替え・タオル・飲み物全てご用意しております
【よもぎ蒸しについて】
“よもぎ蒸し”とは韓国で600年も前から伝わる歴史のある民間療法です
専用のガウンのみ着用しドーナツ状の穴のあいた椅子に座ります
蒸したよもぎと漢方成分のスチームを下半身から全身に浴びます
直接子宮を温め、体の内側から指先末端まで全身が温まっていきます
そして膣粘膜、また皮膚からよもぎや生薬の有効成分を経皮吸収していきます
本来自身が備わっている、自然治癒力を助け健康と美しさを導きます
心地よい温かさでじんわり汗をかいてデトックス
シャワーの必要はありません
【サジャバルよもぎとは】
よもぎ蒸し発祥の地の韓国にはよもぎが数十種存在し、薬用と食用に分けることができます
薬用のよもぎの中でも育つ環境に汚染がなく多量のビタミンA、Cや鉄分栄養などが入った一級品と認められたものを〈薬味よもぎ〉といいます
その薬味よもぎの中でも高麗人参が育つ特殊な環境でしかとることができない江華島で3年熟成された最高級品種を〈サジャバル(獅子足)よもぎ〉といいます
よもぎは熟成すればするほど良い成分が増加します
【期待できる効果】
つらい冷え性や体の疲れを和らげ、温かく元気な体に導きます
体内の老廃物の排出を促し脂肪も柔らかくするので健康維持やダイエットにも最適です
よもぎは美肌効果も高くニキビやあせも、肌荒れアンチエイジングにも期待できます
婦人科系疾患の予防や妊娠しやすい体作りに役立つと人気です
また生理不順や更年期など、ホルモンバランスの変化による心身の不調にもお試しください
1回で体調の変化を感じられる方も多いですが、岩盤浴のように月に何回か続けてみでください
健康維持の方は月1~2回
体質や肌質改善など目的のある方は週1~2回
などご自身のペースで気分転換も兼ねてお楽しみください
よもぎ蒸しでかく汗は岩盤浴と同じ汗で天然の保護膜になります
サラサラとしていてべたついたり嫌な臭いがすることもありません
ですのでシャワーは不要です
よもぎの成分でお肌はツルツルつやつやになります
汗は軽くふき取りなじませて美肌効果をお楽しみください
◇妊娠をご希望されている方へ
不妊治療と並行してご利用頂けます
※主治医の先生の許可を得てください
ただし不妊鍼灸をされた当日は避けてください
妊活でご利用され嬉しい報告が続いているのも、当サロンのよもぎ蒸しの特徴です
ぜひご相談ください
【ご注意】
下記に当てはまる場合はご利用頂けません
・生理中、生理予定日直前(3日以内)である(生理用品の使用も不可)
・妊娠中、妊娠の可能性がある場合
・心臓疾患、高血圧、不整脈、リウマチ等血管疾患のある方 ※軽度の場合でも不可
・感染する疾患また感染性皮膚炎の方(ヘルペス・カンジダ・水虫・水いぼ・とびひ・疥癬・目の炎症等)
その他、皮膚にできものやかゆみなど異常がある場合
・貧血を起こしやすい方
・ご来店2日以内に注射・採血、点滴、眼科・歯科治療などを受けた場合、また当日受ける予定がある場合
・1週間以内にカミソリや毛抜き、除毛剤などを使用した場合
・2週間以内に脱毛の施術を受けた場合
・よもぎアレルギー、その他植物に強いアレルギー反応が起きる方
・じんましんの出やすい方
・体重90kg以上の方
・低体重、月経が止まっている、食欲のバランスを崩している方
・倦怠感が続いている方
※持病のある方、婦人科に通院されている方は主治医の先生の許可を得てください
軽度のご病気でも体に負担がかかるメニューの為自己判断はされないようお願い致します